4月 「紙コップロケットを飛ばそう!」 科学の実験!!
2022年4月21日
2022年4月21日

こんにちは。
気持ちいい季節 春到来ですね!!!
あ、レッツサイエンスこと、科学の実験大好き「てのじろう先生」です。
子ども達が「わ~お」って楽しめるような…実験をしていきたいと思っています!
1年間よろしくお願いします!
記念すべき第一回は『紙コップロケット』です。
それでは、レッツサイエンス!
準備物:
紙コップ2つ 輪ゴム はさみ ペン
作り方:
1、1つの紙コップに4か所の切り込みをいれます。
2、切り込みに輪ゴムをかけます。
3、紙コップにキャラクターの紙をはったり、絵を描きます。
4、そして、完成!!(簡単)
5、2つの紙コップを重ねて手を離すと、輪ゴムの力で紙コップがジャンプします。
輪ゴムの力でコップが「ロケット」のように飛んでいく様子に、みんな大興奮!!
今回も、大成功ですね(笑)
是非、ご家庭でもやってみてくださいね。
来月の実験もお楽しみに…